オナ禁に惚れ込んだ男のオナ禁日記365日

オナ禁をしながら自分自身を高めていく様子が描かれている日記。

オナ禁生活51日目・・・ちょっと美術館まで、その2~益子陶芸美術館~

意外だった。

 

 

 

 

 

 今となっては。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車で来られることは、分かっていたが、

 

 

 

 

 

 

なぜ、敬遠していたのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

小学生の社会科見学で来た記憶があったからだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と言っても、

 

 

 

 

 

 

 

 

覚えていることは、

 

 

 

 

 

陶器を焼く、大きな段々になっている窯の前で、説明を聞いたことくらいだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさに、勉強しにきましたという感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、記憶から離れて、

 

 

 

 

 

 

 

頭で考えずに、

 

 

 

 

 

 

心が思わず動きだすことを

 

 

 

 

 

 

意識して、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2度目の益子に向かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1時間弱ほど運転しただろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ、美術館に近い交差点を曲がって少し進むと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

独特な世界が、そこかしこに広がっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陶器の町。益子。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西から東にのびる城内坂と呼ばれる通りに、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陶器を販売している店が、立ち並ぶ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時点で、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来てよかったと思ってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、しばらく行くと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美術館への看板を見つける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美術館のある場所は、城跡になっていて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場から階段を上っていった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が駐車したところは、美術館からみて東側の方になるが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し階段を上ると

 

 

 

 

城跡にちなんでか、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城門がそびえたっていた。

 

 

 

 

 

 

 

しかも、城門を一度通り過ぎてから、

 

 

 

 

 

 

 

 

城門の中に入って、

 

 

 

 

 

美術館へ通じていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その城門の中に、

 

 

 

 

 

 

管理がどうなっているのか気になるところだが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何点か、益子焼が展示されていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

益子焼の歴史も説明が入っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ、期待感が膨らむ。

 

 

 

 

 

 

 

まだ、時間は午前10時すぎくらいだったので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝日でも、人の流れはまばらだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城門の中を通り抜けてすぐに、

 

 

 

 

 

 

 

 

1人の女性がこちらに歩いてきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おそらく、学芸員のかただろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

「こんにちは」

 

 

 

 

挨拶をかわす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩くと左手に美術館の入口があった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっ!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここが美術館!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁一面、真っ白な蔵が、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目の前に飛び込んできた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速、中に入る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受付から見て、蔵の美術館が一番奥にあり、

 

 

 

 

 

 

 

 

左手には、カフェと、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「伝習生・研修生終了作品展」

 

 

 

 

 

 

 

とあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伝習生!?

 

 

 

 

 

 

少し気になるが、ともあれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美術館に入る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中に入ると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いたって、シンプルな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところが、

 

 

 

 

 

 

 

 

明らかに、違う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩けるスペースは、あまり広くないが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作品展示のスペースが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予想以上に、

 

 

 

 

広かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本的に、

 

 

 

 

 

 

陶器の作品は、

 

 

 

 

 

 

 

 

ガラスケースの中で展示されているのだが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その、作品と、

 

 

 

 

 

 

 

 

壁の距離が、

 

 

 

 

 

奥行きが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

随分と、長いのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜか、それだけで

 

 

 

 

 

 

すごく、作品に引き込まれているのを感じた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入口から入ってすぐに、一番広い展示の部屋があったが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その前に、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広間に通じる通りの左手に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

階段があった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トトロのサツキとメイが上りたくなるような、

 

 

 

 

 

 

地味ながら、存在感のある階段。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目の前には、広間。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左手には、階段。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広くないからこそ、楽しめる工夫がされていると感じた。

 

 

 

 

 

 

 

これも、いい意味で、観る順番に縛られていない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だが、結局、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広間から観ることにした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広間に入ると、また、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹き抜け!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階の展示があるのを見せ、かつ開放感あふれる空間!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に、独特だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

180度、素敵な陶芸作品を堪能できた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでも、作品と壁の距離をあけていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だんだん見ていて心地よくなってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、すかさず、

 

 

 

 

2階への階段を上る。

 

 

 

 

 

 

 

2階では、海外の陶芸家の作品が展示されていた。

 

 

 

 

 

 

 

吹き抜けで見えていたスペースには、

 

 

 

 

 

 

 

 

益子焼の歴史について書かれていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こう観ると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしても、知らないといけない感覚になってくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの程度知ることで、より楽しめるのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また考えないといけないと、感じた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあと、降りて、メインの展覧会のほかに、常設展示という

 

 

 

 

 

 

 

その美術館に収められている作品を

 

 

 

 

 

 

鑑賞できるのだが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれも、圧巻だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこまで陶器は奥が深いのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

無限の可能性を感じた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま外に出る出口を見つけて、

 

 

 

 

 

蔵の美術館をあとにした。

 

 

 

 

 

 

 

 

美術館に入った時は、くもっていたのだが、

 

 

 

 

 

 

 

 

いつの間にか、いい天気になっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美術館を出てすぐに、

 

 

 

 

 

 

先ほどの、カフェの建物から、

 

 

 

 

 

 

 

 

1人の女性が、受付に向かっていくのを見た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、その彼女と、

 

 

 

 

 

 

 

 

数十分後に、思わぬ会話を繰り広げることになるのだが、

 

 

 

 

 

 

 

 

長くなりすぎたので、

 

 

 

 

 

 

 

~あしたにつづく~

 

 

今、興味がある展覧会

 

福岡県

特別展示 | 展示・体験学習室 | 福岡市博物館

 

 

 

今日のオナ禁手帳。

まだ寝不足。性衝動なし。性への罪悪感なし。

オナ禁と筋トレの相乗効果だろうか。眠いことは眠いが、あまり疲れにくくなっていると感じる。